以下のQRコードをスマートフォンで読み取るかタップしてアプリを入れておいていただくとスムーズにご案内することが出来ます。
アプリのインストールが難しい場合は初回ご来店時でも大丈夫ですので、ご安心ください。

QRコード

2013年7月26日

「 行き着く先は」熊本のクライミング/ボルダリングROCKBAKKA/ロックバッカ。

「 行き着く先は」熊本のクライミング/ボルダリングROCKBAKKA/ロックバッカ。


 熊本のクライミングブランド・ROCKBAKKA/ロックバッカ 







皆様

こんにちは













昨日は




爽やかとは何なのかについて


考えてみましたが







どうにもさっぱり





爽やかってなんでしょう。













そんな私のお送りする


ROCKBAKKABLOGの



行くつく先は




どこなのか。







未だに漂流中ではございますが





流れるるも




日々の記録は




ございますので













日々伝える事が私の使命だと思い




ありのままを


ありのままに


お伝えして行こうと思う所存でございます。






では
本日も




一本。




この場をおかり致しまして


・・・。





本日の

読み聞かせは


「履かせ太郎」





「帰るからネぇ。」




と言う子のお話でございます。










〜履かせ太郎〜






誰が呼ぶでもなく

彼はやって来て






靴を











履かせたろう。












ほいほいっ。











左足終われば




右足も


・・・・。









履かせ











太郎っ。











履かせ太郎。

















〜「帰るからネェ」〜



今日もいい運動をしたから





帰るからねえ。














電話をかけるけど

繋がらない













もう一度電話をするけど













つながらない。















もうボクは

















帰るからネェ。















昨日の店内の様子は






初めてのかた



常連さん



2回目



3回目


と様々。












いつものように皆さん


それぞれ自由に



登っています。







その登る



後ろ姿に注目したいのが




彼女。








まぎれもなく



あの方を意識した



Tシャツを着用して



クライミングです。






その後ろ姿は






一目瞭然です。











まあ





色んな事のある毎日ですが










常連の一人が


晴れて








入隊したり。












居眠りする彼に





殺戮のまなざしを向ける方もいたり。












本当に様々なことが起こります。




その楽しい事を発見出来るか。





皆さんは




いくつ



目の前の発見すべき楽しさに気づけていますか!?





流行にのまれ


ニヤニヤ。イジイジ。


それじゃ〜

ダメですよ。















グッバイ。


















スマートフォンのとりこより








_______________________________________

※お配りしているフライヤー(チラシ)の前面部分記載の
当店の電話番号が間違っておりました。




ご迷惑をおかけした方々
大変申し訳ありません!!!



正しくは096-368-1781です



096-368-1781
です。





申し訳ありませんでした。






河端


 


_________________________________

http://rockbakka.web.fc2.com/index.html










 クライミングのTシャツもROCKBAKKA/ロックバッカ