以下のQRコードをスマートフォンで読み取るかタップしてアプリを入れておいていただくとスムーズにご案内することが出来ます。
アプリのインストールが難しい場合は初回ご来店時でも大丈夫ですので、ご安心ください。

QRコード
ROCKBAKKA CLIMBING GYM お知らせ・ブログ

NEWS & BLOG

お知らせ・ブログ

ロゴスライド ロゴスライド ロゴスライド

【熊本市東区のボルダリング/クライミング】
ROCKBAKKA/ロックバッカ


-11月のスケジュール- 




※スケジュールは予告なく変更する場合もございます。



こんばんは。

みなさま
11月の営業予定です。
ご確認よろしくお願い致します!

今年も残すところあとわずか・・・。ですね。
早すぎると思いませんか?
そうでもありませんか?

人によって答えは分かれると思いますが、どうでしょう。
身になる1年とするべく、残り2ヶ月間。
取り返すにはまだ遅くはないように、個人的には感じています。

何やってたんだろう・・・。

そんな方は、今日から一緒に頑張りましょう!
私も密かに色々頑張っています。
素敵な1年になるように。
ここが正念場ですよー!

それでは11月も、よろしくお願い致します!!


それと、業務連絡ですが。
変更点が一つございます。
私の都合により、今まで行なっていた平日のA枠を削らせて頂き、開始がB枠からとしております。
ご迷惑おかけ致しますが、よろしくお願い致します。


スケジュールは都度変更もあるかも分かりませんがその時はご連絡致します。m(_ _)m




以下の記事は
以前のお知らせを
そのまま掲載しております。











ロックバッカ店主

世界の河端より

(さらに…)

【熊本市東区のボルダリング/クライミング】
ROCKBAKKA/ロックバッカ


-10月のスケジュール- 




※スケジュールは予告なく変更する場合もございます。


こんばんは。

10月のロックバッカを営業予定です。

早いもので
もう10月に入りますか・・・。

世の中の動きはめまぐるしいですが
コロナによる社会の動きの変化は
変わらず厳しいものであると
感じています。

その中で
まだかろうじてでも
営業が出来ているということは
ありがたいことであると感じます。

しかしながら
続けて行けることと、続けて行くこと
色々と考える日々です。

今後
私の都合により
日により
営業形態、OPEN時間やCLOSE時間の変更が出てくると思います。

もちろん
変更があり次第
スケジュールの更新を行なって参りますが

これからも
出来る限り
ロックバッカを継続していけるよう
気持ちを保ち
知恵を絞り
頑張って行けるよう。

今年もカウントダウンも始まりつつありますが
とりあえずは
10月。

よろしくお願い致します。





以下の記事は
以前のお知らせを
そのまま掲載しております。











ロックバッカ店主

世界の河端より

(さらに…)

【熊本市東区のボルダリング/クライミング】
ROCKBAKKA/ロックバッカ


-9月のスケジュール- 




※スケジュールは予告なく変更する場合もございます。



9月のロックバッカを営業予定です。

以下の点を変更させて頂きました。
1.人数制限の変更
2.土日の営業時間の短縮

今月も
よろしくお願い致します




以下の記事は
以前のお知らせを
そのまま掲載しております。











ロックバッカ店主

世界の河端より

(さらに…)

【熊本市東区のボルダリング/クライミング】
ROCKBAKKA/ロックバッカ


-8月のスケジュール- 




※スケジュールは予告なく変更する場合もございます。



8月8日(土)の営業は
急遽ではございますが
臨時休業とさせて頂きます。

ご迷惑おかけ致しますがよろしくお願い致します!!




以下の記事は
以前のお知らせを
そのまま掲載しております。













ロックバッカ店主

世界の河端より

(さらに…)

【熊本市東区のボルダリング/クライミング】
ROCKBAKKA/ロックバッカ


-8月のスケジュール- 




※スケジュールは予告なく変更する場合もございます。



8月も変わらず
このスタイルで
営業を続けてまいります。

不安な状況が続きますが
店内入場制限なども行なっておりますので
少しでも安心してお越し頂けたらと思います。


今月も
よろしくお願い致します。




以下の記事は
以前のお知らせを
そのまま掲載しております。













ロックバッカ店主

世界の河端より

(さらに…)

【熊本市東区のボルダリング/クライミング】
ROCKBAKKA/ロックバッカ


-7月のスケジュール- 




※スケジュールは予告なく変更する場合もございます。



こんにちは。

遅くなりましたが
7月第2週目からのスケジュールをお出しています。
ロックバッカは元気に毎日営業しております。

もしボルダリングやりたいけど・・・。
そんな方も
ストレスなく楽しめる環境が作れています。

6月に入ってから
完全予約制にし
利用時間を1時間半単位で区切っております。
その上その1枠ずつに制限人数を
6名までと設定しております

ので

初めて登る方や初心者の方には

かなり
ストレスフリーな環境をご提案出来る自信がございます。

初めてだからこそ
いろんなハードルは低く
というのが
望ましいですよね。



皆様の中には
やはりコロナを心配する方も多いかと思います。
ジム関係の施設は
軒並みダメージを受けていると思いますが
そう言う私たちであるからこそ

コロナ対策として
出来る限りのことを行なって営業しています。
気にしないでとはいえませんが
もし
少しでも来たい気持ちが強くなった時には
是非ご連絡下さい。

やっぱり体を動かすのは爽快ですよ。


今月も新しく
7月に入りましたが
その体制は
これからも変えること無く
行なって行くつもりですので

気になっている方がいれば
LINE登録をして気軽にご連絡してみてください。

全て私河端が対応致しますので
気軽に大丈夫ですよ!


それでは今月もよろしくお願い致します。



下に
6月からの新しい内容を貼付けておきます。
ご覧下さい。













ロックバッカ店主

世界の河端より



(さらに…)

【熊本市東区のボルダリング/クライミング】
ROCKBAKKA/ロックバッカ


-6月のスケジュール- 







※スケジュールは予告なく変更する場合もございます。


こんにちは。


日頃ご愛顧頂いている皆様へ


皆様いかがお過ごしでしょうか。
 
本日は大切な ご連絡をしたいと思います。
 
この度ロックバッカは、勝手ながら
いくつかのシステム変更を行います。

これはコロナ対策を含みながらも、
これからのロックバッ カの指針となり
スタンダードなものになると思います。

今のこの流れで、世の中も、当店のあり方もゴロッと変わり 
そして変わらざるをえなくなっております。

「今がタイミング。」
という感覚は否めませんが

私どものクライミング施設のあり方も含め、
どうかご理解頂けましたら幸いかと存じ上げます。


つきましては、以下に変更点をまとめましたのでご覧下さい。














以上がお知らせの内容です。
 
一番大きな変更点は、やはり月パスの廃止で、
常連様にとってはここが一番大きい のかもし れません。

これは大きな改革で、
皆様の厳しいご意見も頂くところかもしれな い と思っております。

ただ

ロックバッカとしてこれからも事業を継続して行きたいこ とと、

クライミング業の発展を考えた上で、

この様な制度変更に踏み切りました。


お店を続けて行く上で
何か大きな変化をつけることは
断腸の思いで行なわなければならないこともあり。

皆様の気持ちも重々承知した上で、
この様な決断をしましたこと、

どうぞご理解頂けますよう、
これからも末永くよろしくお願い致します。




なお
6月のスケジュールは追ってすぐご連絡致します。

6月も変わらず火曜日は店休日とさせて頂きました。

それに加え土日の営業の開始。

また、土日の1日ずつどこかに休みを入れる予定です。


コロナ騒動で闇に隠れ
私もすっかり忘れておりましたが

実は

6月でロックバッカは創業7周年です。

早いもので色んな危機
を乗り越えてきた7年でありました。


今もそうでありますが、
これからも同じようにオールをこぎ続けて

また年を重ねて行けるよう頑張ってまいります。


という事ですので
7周年のなんやらかんやらは
まだ考えてお りませんでした。


今週末くらいに楽しくてワクワクするような何かを

ご提案出来たらいいかなー

という思いで動いておりますので
お待ち下さい。

何かご質問があれば何なりと。



ロックバッカ店主

世界の河端より





(さらに…)

【熊本市東区のボルダリング/クライミング】
ROCKBAKKA/ロックバッカ


-5月のスケジュール- 



それに加えて

お休みが5月26日(火)です。

6月は改めてスケジュールをお出しします。



※スケジュールは予告なく変更する場合もございます。



皆様
こんにちは。


お久しぶりです。

本日は営業再開のご連絡です。

ようやくロックバッカも再開!
という喜びもありながら

コロナのため
特別な営業スタイルに切り替えて
再開をさせて頂くことにしました。

利用者様には
ご不便をおかけ致します。
 
詳細は下記画像をご覧下さい。


誠に勝手だと思いつつも
 
コロナ対策として

万が一に備え
安全を最優先に考えた
営業の形を取らせて頂きました

ごめんなさい。
って感じですが

これからまたよろしくお願い致します。

かるいかな?

ごめんねこんな店主で。


ということで
何かご不明な点がございましたら
気軽にご質問下さい。

ちなみ
記載漏れがありましたが

コーヒーなどのご利用の場合は
制限なしで
営業時間内はフル稼働しております。

コーヒーだけでもご利用下さい。



ジム内ご利用の予約は本日から
いつでもお受け致します。

お店にいるときは
電話をお受けできますが

そうでなければ
対応できませんので

LINEのご連絡のほうが確実だと思います。


それでは
またお会いしましょうね!















世界のカワバタ。






(さらに…)

【熊本市東区のボルダリング/クライミング】
ROCKBAKKA/ロックバッカ


-5月のスケジュール- 





※スケジュールは予告なく変更する場合もございます。


みなさん
こんばんは。

ロックバッカは
しばらくの間休業を延長する事に致しました。

以下は、その内容です。


昨夜、県ならびに市の発表がありました。

我々クライミング施設業の位置づけでは、

休業要請はある程度緩和され
営業開始の最終的な決断は
各商店の判断に委ねられた形でした。


非常に難しい部分もある中で
営業再開の是非を判断
しなければならないのは苦痛でしたが

ロックバッカは
休業延長の形をとらせて頂きました。


理由は
今まで休業をしていた意味を改めて考え
大手を振った営業再開とはいかないのではないかと感じたからです

心待ちにしていたお客さんも沢山いる事だろうと思いますし

ストレスを抱えている方も

体を動かしたくてしかたのない方も

みんなとお話しをしたい方も。

私もそうで。
以外と仕事好きだったんだなあと改めて感じるきっかけにもなりましたが

そんなロックバッカライフは
もう少しお預けさせて頂きたいと思います。

もう少しだけ様子を見させて下さい。


皆さんも好きなことが出来ない辛さがあるとは思いますが
この決断にご理解を頂けると幸いです。

お店は何とか存続出来るよう努めますので大丈夫です。

ただ
休業期間は、
「しばらくの間」・・・です。


この状況下ですので
「いつから再開します!」
と明記できない事を

お許し下さい。

どういう形になるか分かりませんが、
なるべく営業を開始出来るよう知恵をしぼります。


そして状況が変わり次第
皆様にはまたご連絡致しますので
もうしばらくお待ち下さい。

本当に退屈な時間が続くかと思いますが

身体に気をつけて楽しく
行きたいですね!


元気と笑顔が一番。


今日は少し残念なお知らせとはなりましたが

前向きな判断なつも りですので
皆さんもどうか楽しい日々を送ってください!
こんなことがあったよー!
という話を沢山作っといて下さいね。

楽しみにしてます。

ではまた!

みんなごめんね。





ロックバッカ店主 河端より





(さらに…)

【熊本市東区のボルダリング/クライミング】
ROCKBAKKA/ロックバッカ


-4月のスケジュール- 





※スケジュールは予告なく変更する場合もございます。


こんにちは。

のっけからジョークの効いた内容となっておりますが

事実です。

ということで
本日は休業のご連絡です。


月曜日まで
ロックバッカは
時短ではありますが、営業を続けてまいりました。

しかしながら
昨日の熊本県の休業要請を受け

苦渋ながら

休業と言う決断を致しました。


期間は
本日の4月22日~5月6日まで



状況により
予定通りにはいかなくなる可能性もありますが
一応上記の期間をめどに動いていきたいと思います。


クライミングを楽しみにしているお客さんや
コーヒーを飲みに来てくれるお客さん。
ただただおしゃべりしに来てくれるお客さん。

沢山のお客さんの大切な場所を
またオープン出来たら
幸せです。



今は
耐え忍んで
耐え忍ぶ。


ということくらいしか
思いつきませんが
私は世界のカワバタですから大丈夫。

お店も大丈夫ですよ!


みなさん。

今は
自分のこと、
周りにいる人のことを
助けて
支え合ってくださいね。

それさえできれば幸せに生きれますから!!


ではまたご連絡差し上げます。




世界のカワバタより。


ROCKBAKKA



(さらに…)
3/13
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. ...
  7. 13