以下のQRコードをスマートフォンで読み取るかタップしてアプリを入れておいていただくとスムーズにご案内することが出来ます。
アプリのインストールが難しい場合は初回ご来店時でも大丈夫ですので、ご安心ください。

QRコード
ROCKBAKKA CLIMBING GYM お知らせ・ブログ

NEWS & BLOG

お知らせ・ブログ

ロゴスライド ロゴスライド ロゴスライド



 熊本のクライミングブランド・ROCKBAKKA/ロックバッカ 







こんにちは。




さてさて


昨日も


無事に1日が過ぎまして


沢山の方にご利用して頂きました。









初めてクライミングをする女性の方々












黙々と

出来ないルートに挑戦する方
















少しばかり


写りたがりの方が混じっていますが











それでも



色々な課題を











それぞれ取り組む














そんな昨日店内です










注目度ナンバーワンの



彼女は




最後には



ぐったりでございました。








また暑い日が続きますが




頑張りましょう。




ではまたお店で。








ROCKBAKKAより






_______________________________________



ホームページ
 


_________________________________

http://rockbakka.web.fc2.com/index.html










 クライミングのTシャツもROCKBAKKA/ロックバッカ 


(さらに…)



 熊本のクライミングブランド・ROCKBAKKA/ロックバッカ 







こんにちは。


少々時間頂きましたが


BLOGリニューアル致しました。





これからもいつものように




ガンガンBLOG更新して参りますので

当店

ROCKBAKKA × sport&relax


よろしくお願い致します。






今までの出来事を記事に致しますと

とんでもない容量になってしまいますので






簡単ではありますが



昨日の様子をほんの少しだけ


UPしておきますね。




昨日は



連休最後の休日。






お越し頂いた皆様ありがとうございました。





沢山の方にきて頂いて





嬉しい限りでございます。






その中で



ピックした画像を2枚。







子供達を教える石松スクール






そして









出来ない課題を



何度も



そして

何度も





トライする




子供達







この後の達成感がクライミングの醍醐味でもあります。





夜も人多い中




私も登らせて頂きました。




あげくの果て


指を故障しましたが。




アーメン。






では今日は
簡潔に。



これにて












またお待ちしております。










ROCKBAKKAより






_______________________________________



ホームページ
 


_________________________________

http://rockbakka.web.fc2.com/index.html










 クライミングのTシャツもROCKBAKKA/ロックバッカ 


(さらに…)



 熊本のクライミングブランド・ROCKBAKKA/ロックバッカ 







こんにちは。


当店blog



只今リニューアル中です。


しばらくお待ち下さい。




本日も営業致しております。




お越し下さいませ〜。




ROCKBAKKAより








_______________________________________

※お配りしているフライヤー(チラシ)の前面部分記載の
当店の電話番号が間違っておりました。




ご迷惑をおかけした方々
大変申し訳ありません!!!



正しくは096-368-1781です



096-368-1781
です。





申し訳ありませんでした。






河端


 


_________________________________

http://rockbakka.web.fc2.com/index.html










 クライミングのTシャツもROCKBAKKA/ロックバッカ 


(さらに…)



 熊本のクライミングブランド・ROCKBAKKA/ロックバッカ 







こんにちは。




ご無沙汰しておりました。



ブログ



ダダッと更新します。



火・水・木

模様






火曜日は








キッズパーク





化した店内。

















その中にまぎれ












一生懸命クライミングをする大人



















浮いた存在。











そして200手。









いつものとこで










こちらのお方も




200手。












最後は


親子セッション。














日付変わりまして



水曜日












完全親子パック



となりました店内。










その後は大人の方々が増え

















クライミングに没頭












初めての方も沢山いらっしゃいました。















子供達の時間もあったようで












最近激しめがお好みのお客様もいらっしゃいました。













辺りを見渡せば



人が沢山










それでも




激しめがお好みの方は





ずっと登っておられました。












それをあざ笑うかのように












それなりに


盛り上がった店内でしたが













そしてまたまた日付が変わった



昨日木曜日




この日も



賑わう店内の中






おかしなコンビがいらっしゃいました。














お互い見合わせて




















再確認。


















どうしても目につきます。












その様なブラザーが来店したこの日は




写真写りたがりの





激しめがお好みの



お客様。




またもや












来店です。











店内もじわじわ


活気づく中












こちらもまた














名コンビの




































ドンっ!!

















その後も














様々な展開がありまして












常連様や











初めての子供達も











それでもやっぱり



最後は





激しめがお好みの












お客様な















1日となりました。















では淡々とお送り致しましたが




本日も温かく



お待ちしております。











激しめ好みのお客様より








_______________________________________

※お配りしているフライヤー(チラシ)の前面部分記載の
当店の電話番号が間違っておりました。




ご迷惑をおかけした方々
大変申し訳ありません!!!



正しくは096-368-1781です



096-368-1781
です。





申し訳ありませんでした。






河端


 


_________________________________

http://rockbakka.web.fc2.com/index.html










 クライミングのTシャツもROCKBAKKA/ロックバッカ 


(さらに…)



 熊本のクライミングブランド・ROCKBAKKA/ロックバッカ 





営業時間変更のお知らせ


11日は

2時間遅めて16:00からの営業でございます。

よろしくお願い致します。



_____________________________________





こんにちは。









昨日も営業中の



当店ですが




初めての方や




2回目の方など




ご来店頂きました。







しかし


その女性


たった2回目でも


上達が素晴らしかったので


驚きました。







皆さんも続けてください。



その可能性を秘めていますから。










昨日はどちらかと言うと




夜に

人が集中した感じでありました。








まあそれでも




涼しく



とても心地良く



relaxできます。












ただ。






逆に

疲れきっている方も

いらっしゃいました。












あまりにも疲れきった表情なので



ROCKBAKKAモザイク処理を

させて頂きます。










当店はrelaxの場ですので



何とか元気を出して
帰って頂きたいものです。






まあ




昨日はいたって平和であり




各々の時間が流れており















楽しんで頂けたのではないでしょうか。













夏も過ぎると



スポーツの秋ですからね。





身体動かし





指動かしの










クライミングシーズン





これからがもっと楽しみですね。






さあ


始めようか悩んでいる


皆さんも




クライミングアターック。













ドヤ顔。












お待ちしております。











doyagaoより








_______________________________________

※お配りしているフライヤー(チラシ)の前面部分記載の
当店の電話番号が間違っておりました。




ご迷惑をおかけした方々
大変申し訳ありません!!!



正しくは096-368-1781です



096-368-1781
です。





申し訳ありませんでした。






河端


 


_________________________________

http://rockbakka.web.fc2.com/index.html










 クライミングのTシャツもROCKBAKKA/ロックバッカ 


(さらに…)



 熊本のクライミングブランド・ROCKBAKKA/ロックバッカ 





営業時間変更のお知らせ


11日は通常通り14:00から

もしくは

2時間遅めて16:00からの営業になるかもしれません

のでよろしくお願い致します。



_____________________________________




皆さん

こんにちは。



今日からまた1週間始まります。







そこで本日は



これから週末まで乗り切るためのエネルギー







笑顔特集です。






そう。







スマイルです。













当店のBLOGを愛読して下さっている方が



もし


いるとするならば




ただのスマイル写真をペタペタと


掲載して行くわけがない事は周知の事実。






それが当BLOGサイトでございます。










しかしながら




初めてご覧になった方




ご心配する事なかれ






当店BLOGは





私の全精力を尽くした



フィクション



でございますので





コテコテのお店では全くございません。





クライミングをしてみたい皆様





ご安心してお越し下さい。











さてさて





冒頭に飾った奇妙な柄は



程よく無視して




冒頭にうたった



テーマに沿い



そして

金土日





振り返りながら






本日のBLOG進めて行きましょう。







皆様に


笑顔をお届けするにあたって










まずは



土曜日の店内から



振り返らせていただきます。









家族が多く



それはそれは



笑顔の絶えない


店内でした。








クライミングが



人を笑顔にするのか
















それとも



クライミングが人を




笑顔にするのか。














全く同じ事を述べましたが






結果。




クライミングは




笑顔の源流なのです。











わたしが




公的に




クライミング界のフランシスコとして











クライミングの素晴らしさを伝え始めて



はや3ヶ月。




沢山の支えがある中で





より多くの仲間が増えました。














より多くの方に



クライミングに触れて頂いて













そして


生活の一部ともなり











クライミングの底知れぬ





楽しさと









登れた時の爽快さを




少しずつ伝える事が出来ているのではないかと


感じております。










その中でも






子供も増えている事。









それはそれは




多くの子供達の


目に



そしてその手に













クライミングが飛び込んで来る事。












これは



私にとっても





彼らにとっても





これからのクライミングの世界にとっても






とても




ハッピーな事であるのです。









ハッピー



言い換える事が




出来るとするならば





それは






笑顔になれるかどうか





と言う事なのです。








こんなものでは





とうてい笑顔になる事などできませんが








私は知っています。











笑顔になるため





幸せになるためには















そう言う事です。











土曜日を種に





この話を進めて参りましたが







当店に集い









空間をシェアしながらも





それぞれの時間を楽しむ


















時に

気が抜ける事があっても

















思うように登れない日があっても














それはそれで楽しいのです。







同じ事を楽しみたい方が




集まる場所ですから














それが




クライミングであり




立派な



コミュニケーションツールでもあります。














その






クライミングという




おもしろさ100倍のスポーツは




2度3度と我々の気持ちを引きつけます。








昨日、日曜日も



そうであったように




1度来たから。





では



終われません。







不思議なものですが






なぜだか




またクライミングがしたくなります





そしてその波は



ばいぶれーしょんし













それは


あなたのところに

そっとお手紙が届くように


語りかけてくれるのです。
















そう。


あなたに。







そっと渋い顔で





ボソボソと。











そして


こう思うはずです。















子供であっても













ただし




私が皆様に説きたいのは





強迫観念にかられるクライミングではなく



心の底から




登りたいと真に強く思う












没頭力
















どんなシーンであっても












決して










よこしまな





気持ちではなく













それは









本物の











笑顔。















飲んでますか?










いいえ。





私は服用しておりません。





ただし




クライミングも黒酢も




笑顔いっぱいになるため





続けてあげる事が必要なのです。













さあて




本日は




クライミングと笑顔について




そして



笑顔になれるよう








テーマに




話を進めさせて頂いておりますが





さて


語りはいよいよ大詰め



ファイナルクライマックスを迎えるため




遅ればせながらの金曜日に

ブラックチェンジしまして






本日BLOGを





綺麗におさめて行きたいと思います。













そう。


笑顔も忘れずに。



















笑顔も忘れずに。














笑顔も忘れずに













笑顔も











笑顔も・・・。













時折






クライミング専門店

らしからぬ






脱線をしてしまいます

このネバーエンディングストーリーですが







しっかりとした



本質。


基礎。


あってこその脱線。

大技小技効かせられるわけですから。




そこらへんも



少しはお見せしておきます。







ようは





クライミング専門店なんだぞ。



と。






忘れてもらっては困りますゆえ。








当店は






女性も











男性も












子供も










当たり前ですが



初めての方でも













クライミング歴の長い方でも













海外の方でも














日頃のストレスや



疲れを





癒すことの出来る





熊本には探してもどこにもない






スペシャルオールマイティーな



心暖かい施設です。












ですので




特に


人数制限も

年齢制限も






設けておりません。










と言う事もあってか






当店には



OPENしてから



月日を重ねておりますが


















アニメの世界から飛び出して来られる方や


















大豆や
















ジョーカーなど
















本当に




人種も



種族も




様々なのです。








言うなれば




自由度の高い当店ですから












特に




個人の趣味を





とがめる




ような事は















一切しません。














どなたが誰を好きであろうとそれも自由。











ここは何を隠そう


ROCKBAKKA












熊本のニューヨーク



ROCKBAKKA CITY








皆さん日々の疲れを


癒せる場所として



楽しんで頂ける場所として



様々な事に取り組んでまいります。







ご用意したり

頂いたりで






イレギュラーで





なにか美味しい日もあったりします













先日はチーズケーキを頂きましたので




ご来店頂いた皆様で頂きました。













そこには




初めての人であろうとなかろうと




ボーダーレスで笑顔のあふれる空間が



広がっておりました。











このお店は何なんだと





反響を頂く場合もございますが














一応メインは




クライミング施設です。












形は色々あれど




たてではなく横の繋がりを大切に



当店に来た方みんなが




楽しく出来るように










余談ですが



この日頂いた




チーズケーキには




あまりが出てしまいまして。




ようは




一人一個行き渡った状況で




なおかつ



まだ余りある状況な訳です。




自然を遊びとして


なおかつその遊びを提供運営するものとして



環境に悪態つくような



行為は出来ません。






お残し厳禁。













残ったものは





その甘きスウィーティーな西洋菓子が




辛く重い

ダーティーなものに感じてしまったとしても




必ず














食して頂きます。


















その代わり


・・・・



と言っては何ですが






身体を張って


取り組んだ事のとして






こちらから





称号を授与致します。














あなたも




この様な感じに生まれ変わる事が出来ます。







そしてチーズケーキ王に



そっと寄り添うように



・・・・・。


ブルーベリーかと思いきや。















チーズケーキ王と。




















黒豆チャムス。


















遠めから観ると








とても





気持ち悪いです。























そんなチーズケーキ王は




こころ優しく




お裾分けをします。





まるでアンパンマンが




自らの顔を食べさせてあげるかのように。
















あんまり差しあげてしまうと









中身が見えてしまいますよ。













そのような


笑顔





の絶えない




当店に




皆様も一度ならず

二度三度と





遊びにおいで下さいまし。












お待ちしております。














たまに仲間はずれもします。









さようなら。



















チーズケーキ王と黒豆チャムすより








_______________________________________

※お配りしているフライヤー(チラシ)の前面部分記載の
当店の電話番号が間違っておりました。




ご迷惑をおかけした方々
大変申し訳ありません!!!



正しくは096-368-1781です



096-368-1781
です。





申し訳ありませんでした。






河端


 


_________________________________

http://rockbakka.web.fc2.com/index.html










 クライミングのTシャツもROCKBAKKA/ロックバッカ 


(さらに…)



 熊本のクライミングブランド・ROCKBAKKA/ロックバッカ 





営業時間変更のお知らせ


11日は通常通り14:00から

もしくは

2時間遅めて16:00からの営業になるかもしれません

のでよろしくお願い致します。



_____________________________________





本日のブログ




爆発のためお休み。










嵐の前の静けさより








_______________________________________

※お配りしているフライヤー(チラシ)の前面部分記載の
当店の電話番号が間違っておりました。




ご迷惑をおかけした方々
大変申し訳ありません!!!



正しくは096-368-1781です



096-368-1781
です。





申し訳ありませんでした。






河端


 


_________________________________

http://rockbakka.web.fc2.com/index.html










 クライミングのTシャツもROCKBAKKA/ロックバッカ 


(さらに…)



 熊本のクライミングブランド・ROCKBAKKA/ロックバッカ 







おはようございます。








本日は朝から



お口汚し的なBLOGを更新してしまいます。





朝ご飯は



先に召し上がっておいて下さい。







では



本日は




一昨日と昨日



2日分より。






最近は涼しくもなり

ゆとりある空間も提供出来きております店内




この日も


いつも


遠くから来て下さっております



M親子から始まり。










いえ。


・・・・。




そっちのMではなく


イニシャルのMでございます。












それから



初めて来て下さった方に












いつもの






食いしん坊ズ
















ふり向き様の














ブラックショット。











そして学校帰りの



キッズ













夕方に

照準を合わせるかのように






ジュワジュワと



人が増えて参ります。




そして

迎えた夜に



よく来て頂く方に




思わぬお土産を頂きました。










世界の銘菓。







MADE IN Disney





そう。











おせんべぇ。












純和でありますが














そして




その銘菓も




すでに完売致しました。












ちなみに


このターン。





ご紹介が


必要なわけではありませんでしたが





こちらは当店の




ナイスガイ







から


迎える朝日。






日付は変わって昨日のお話へ突入します。






様々の人が利用する中





下校時間を過ぎた辺りから



吸い込まれて来る


子供達。







昨日は少なめでしたが。





最近の





キッズ強化スクール





始まります。













そして



礼儀も叩き込みます。









決して



好きに


しばいているわけではありません。












子供と一緒にお母様も



レッツクライミング。






親子でのクライミングは


やはり何度見ても




楽しそうで良いです。












それから




店内に少しゆとりが出始めた頃






教官がいらっしゃいまして











静かな空間で




静かなクライミングを




・・・・・。










・・・。


でもなくなって来た店内

















人気課題となった押さえ込みシリーズ



















男気王のスペシャル講習会もあり












常連さんが



放り込んだ

初めて来店の女性は










そして初めてとは思えない身のこなし



そして



タフ。








それに



最近


やたらと私を目の敵にする



N氏




不敵な笑いが



鼻につきます










そして




太もも刑事と同様





200手課題の






越えられないひとつのシークエンスを












今日も超えられない。














日進月歩。



いつか

超えられる日は必ず来るでしょう。




越えられなかった壁の先が見えたとき





純粋な喜びの気持ちしかありません。






それが






クライミングの真の楽しさなのかもしれません。







皆さん




クライミングをどうか




楽しんで











では今日はこれにて

失礼致しました。







鬼教官より








_______________________________________

※お配りしているフライヤー(チラシ)の前面部分記載の
当店の電話番号が間違っておりました。




ご迷惑をおかけした方々
大変申し訳ありません!!!



正しくは096-368-1781です



096-368-1781
です。





申し訳ありませんでした。






河端


 


_________________________________

http://rockbakka.web.fc2.com/index.html










 クライミングのTシャツもROCKBAKKA/ロックバッカ 


(さらに…)



 熊本のクライミングブランド・ROCKBAKKA/ロックバッカ 







お昼です。



雨が上がりました。











昨日は雨





私にとっては



涼しいを通り越して




寒うございました。















ですので







Tシャツ借りました。




子供の。











KIDSsizeもなかなか




乙です。











まあその様なお話はさておきまして







昨日も雨振る中




初めての方も




常連の方も












Let's climbing!!

















まあ



大したネタがあるわけではないので



ヴェリーショートで



業務的な



BLOGとなりますが






始めます。







傾斜の強い壁を登る人。












更に傾斜の強い壁を登る人。













もしくは


登らない人。














黒い人。
















髪の毛が











ちょっと





ボリューミーな人。













メカニックな人。
















毎度毎度





relaxばかりの人。















何かを探して・・・・














いた子供。














とりあえず




皆さん今日も楽しそうでした。







そして当店人気ホールドになる

予定だった者は




何だか邪魔者扱いされ始めた昨日でした。








簡単ですが





終わり。










クマモ”ン寂しいもんより








_______________________________________

※お配りしているフライヤー(チラシ)の前面部分記載の
当店の電話番号が間違っておりました。




ご迷惑をおかけした方々
大変申し訳ありません!!!



正しくは096-368-1781です



096-368-1781
です。





申し訳ありませんでした。






河端


 


_________________________________

http://rockbakka.web.fc2.com/index.html










 クライミングのTシャツもROCKBAKKA/ロックバッカ 


(さらに…)


 熊本のクライミングブランド・ROCKBAKKA/ロックバッカ 







こーんにちは。










クマモ”ンホールド












大不評です。













気持ちが悪いらしいです。





私的には




他をよせつけない存在感のつもりだったのですが。





それは全く別の意味だったようです。





反省点をふまえ




また違う者を探しておきます。











昨日は




のんびりとした店内でしたので














特にスポットな



出来事はありませんが





二つだけ。




ご紹介致します。







子供達の夏休みも終わり





学校が始まりました












下校後、早速当店に練習しに来た子供達。






しかし。





それをならう





怪しい獣影。













昨日。


現れました。


















潜伏期間が長かったですが




皆さんご利用時にはくれぐれも気をつけて下さい。




季節の変わり目ですから。









それともう一つ。




うまくなるための必須条件を




コッソリお話しします。






色々な目的のもと



登る方は沢山いますが









「うまくなるため」



クライミングを始めた

誰しもが


頭を悩ませる


その永遠のキーワード





その根っこに

ドシリと横たわるものは









悔しい気持ち。











登れなくて悔しい。




ココが出来なくて悔しい。





あの子は登れているのに悔しい。




正直。



この気持ちさえあれば



どんどん上達します。






何事も最後まであきらめない。






途中であきらめたらそこで試合終了ですよ。










皆さんも





これからファイト!












人喰いより








_______________________________________

※お配りしているフライヤー(チラシ)の前面部分記載の
当店の電話番号が間違っておりました。




ご迷惑をおかけした方々
大変申し訳ありません!!!



正しくは096-368-1781です



096-368-1781
です。





申し訳ありませんでした。






河端


 


_________________________________

http://rockbakka.web.fc2.com/index.html










 クライミングのTシャツもROCKBAKKA/ロックバッカ 


(さらに…)
55/78
  1. 53
  2. 54
  3. 55
  4. 56
  5. 57
  6. ...
  7. 78