以下のQRコードをスマートフォンで読み取るかタップしてアプリを入れておいていただくとスムーズにご案内することが出来ます。
アプリのインストールが難しい場合は初回ご来店時でも大丈夫ですので、ご安心ください。

QRコード
ROCKBAKKA CLIMBING GYM お知らせ・ブログ

NEWS & BLOG

お知らせ・ブログ

ロゴスライド ロゴスライド ロゴスライド


 熊本のクライミングブランド・ROCKBAKKA/ロックバッカ 





〜お知らせ・ご注意〜


営業時間の変更です



本日



6月27日(木曜日)は



午後6時からの営業とさせて頂きます!!




申し訳ありませんが、お気をつけ下さい!!

_________________________________________




もう
夕方ですが




こんにちは




今日は遅めの更新です。


話は変わりますが


とうとう変な虫がうちにも出ました。






流しをよく見ると








ちっちゃいうねうねした虫



あっ。






昨日の律儀な人形



虫バージョンでした。










ところで

ところで







本日は


クライマー特集


と言う事で


紙面を
飾って行きたいと思います。


が!!


その前に。




昨日のおさらい。






天気もよく


初めての方も


何組もいらっしゃいました。





それでもタイミングがずれたりしていますので


皆さん快適に楽しく登られておりました。








心地良い日差しも少し入りながら









心地良い風もやんわり感じながら





・・・・・・
















おかちめん子です。











それで


当店にも昨日新しい発見を致しまして






ふと壁を見上げると






引っ付きクライマーが一人


くっ付いておられました






さあ


登るのかと








思いきや








ポテッと落ちて



結果






オネエ系人形でした。





・・・・・・。







正体がバレたのが



不快だったのでしょうか。



逃げるように帰って行きました。










その後も平和な

1日が


少しずつへって行きます








やっぱり天気がいいとは素晴らしい事ですね










あっ。

そうそう。



課題帳が出来ていますので



お知らせしておきます。







べつに



普通の課題帳です。






死にいたるような事はありません。






ただほんのり

スパイスが効いているだけです





踏んだり蹴ったり破いたり

大事に使って下さい。






そして




夕方になれば


定番キッズ。





昨日は珍しく


友達も遊びに来てくれて。






全く関係はありませんが

良い写真だったので







仕方なく。


載せておきます。











夜も夜で












ではでは








本日は



冒頭でも述べました通り



クライマー特集



です。





今日の


注目選手はこちら







Mr.YAMANEkun





彼はわずか1年半ほどのクライミング歴にも関わらず



めきめきと上達してきています











この仁王立ち










その

手足の長さと











ウン○座りと










持ち前の身長と









果敢に課題に取り組む精神と











慢性的な腹痛持ちで









たまにはこんなにも可愛く



小さく




手にも乗っちゃいます







見れば見るほど





だんだんと










・・・・・。









はっ!?





さすがに



それはないですよね・・・・・。









まあ

正体はいまだ不明ですが



とりあえず



常にお腹をさすっている事は確かです。




これからも随時調査して行きたいと思います。




これで


本日のクライマー特集は

終わらせて頂きたいと思います。








ちなみに

うちの


荒くれクライマーは







この日も








アラくれておりました。






アチョー!!
















では
お後がよろしいようで。










エイリアンヤマネくんより








_______________________________________

※お配りしているフライヤー(チラシ)の前面部分記載の
当店の電話番号が間違っておりました。




ご迷惑をおかけした方々
大変申し訳ありません!!!



正しくは096-368-1781です



096-368-1781
です。





申し訳ありませんでした。






河端


 


_________________________________

http://rockbakka.web.fc2.com/index.html










 クライミングのTシャツもROCKBAKKA/ロックバッカ 


(さらに…)


 熊本のクライミングブランド・ROCKBAKKA/ロックバッカ 





〜お知らせ・ご注意〜


営業時間の変更です



これから先

ROCKBAKKA×sport&relax


を進化させて行くための

ひとつ。


その予定が夕方までありますので。



6月27日(木曜日)は



午後6時からの営業とさせて頂きます!!




申し訳ありませんが、お気をつけ下さい!!

__________________________________________









こんにちは










お昼です。











おかちめん子です。


















腹痛の山根君です












さあ今日もサラッと冒頭流して進みます



昨日は店内は空いていましたが



人は入れ替わりで結構来て下さいました。



そして
最後は面白い事もありました。



とりあえず振り返ってみたいと思いますね。





堀田さんと浅川さんが新しい方を連れて来てくださり。


と言っても2人は2回目であります。


嬉しいですね。





初めてクライミングの男性陣







まさかの
キャンパシング。。。









本日初めての草野さんも含め



女性陣が多し!!






やっぱり女性は動きが綺麗でございます。






入れ替わりで
伊波さん



そして

かなた







しっかりと掃除をする

しき







長もの課題をする

上岡さん













5番苦戦中

升本さん












進歩のない

ラオスさん







今日は全て接近戦です。











そしてうちの
特別隔離指定生物







matsuo







ホールディングからの


チラ見






彼は


結局笑うと


香取線香にやられた
蚊のように



ポテッと落ちて来ます。









でも怒らせると

・・・・・








リアル豪鬼










続きまして。





当店のイケメン俳優










寝そべる姿も







目が光るそのシステムも







落ちたその姿も








恥ずかしがりやなところも







男前。






そうそう。




うちでは、冷たいミネラルウォーターを販売しておりますが













この男前DOLLが





おこづかいを入れた財布から




100円玉を


取り出して






僕に言うのです。
















冷たい水をくれ。












キラーン
















そして






そのお水を渡すと












すかさずこう答えます。














ありがとう








キラーン












律儀な人形です




かなり礼儀正しい作りになっています。




売り出すか迷ってしまうほど



いい作りです。











そんな夜の店内は










こんな感じでゆとりのある感じですが




昨日は男ばかりの夜でした









と。




オスが。。。。。

1っぴ・・・















そんな彼も





この夜は何を思っていたのでしょうねぇ。




皆さんも考えてみましょう。











更に店内は












おふざけムードが漂って来ますが










こちらとしては



ベストコンディションです!









檻から開放することも



良し悪しです。








彼の興奮状態によっては




人身事故が発生してしまいますから。




その姿







リアル豪鬼













泣く



うちの売り人形













こちらの様子をうかがう

○リラ









そんな


収拾のつかなくなった店内に



終止符を打つべく












彼がやってくれました。






人呼んで


リアルメトリウス








彼と




エキストラのみんなが




おりなす





最高に過激な



ベリーショートムービー











「スーパーランジ」










↓↓↓↓↓↓↓↓こちらから「youtube」動画をご覧下さい。↓↓↓↓↓↓↓



http://www.youtube.com/watch?v=E-n2-aSTuVY&feature=youtu.be










今日はこれにて失礼致します。









ではでは。










らおすより








_______________________________________

※お配りしているフライヤー(チラシ)の前面部分記載の
当店の電話番号が間違っておりました。




ご迷惑をおかけした方々
大変申し訳ありません!!!



正しくは096-368-1781です



096-368-1781
です。





申し訳ありませんでした。






河端


 


_________________________________

http://rockbakka.web.fc2.com/index.html










 クライミングのTシャツもROCKBAKKA/ロックバッカ 


(さらに…)


 熊本のクライミングブランド・ROCKBAKKA/ロックバッカ 





〜お知らせ・ご注意〜


営業時間の変更です



これから先

ROCKBAKKA×sport&relax


を進化させて行くための

ひとつ。


その予定が夕方までありますので。



6月27日(木曜日)は



午後6時からの営業とさせて頂きます!!




申し訳ありませんが、お気をつけ下さい!!

__________________________________________









こんにちは










12:00です。


















正午です。






















浜田省吾です。

























腹痛の山根君です












昨日のブログはなかなか



楽しんで頂けたようで私も嬉しゅうございます。





毎日ネタを提供してくれる方や



すかさずスクープする力があれば



日々楽しいブログとなるのでしょうが







やはりそうも行きません。







タイミングや忙しさ









来て頂く方によっては







まだまだ踏み出せない境地もあります。






しかしながら








これからは









なるべく











平等に













もれなく











来店者を





いじくり倒して行く事を

ブログ業務の第一目標に掲げて精進してまいりたいと思います。







今までのコアな部分を呼び覚ますべく




限りなくサイバーテロに近い






そんな崖っぷちギリギリな



まさにクライミングなブログを更新してまいります。







そのためには皆様の暖かいご協力






ご協力と




・・・・




ご協力しかありません。






言ってしまえば





私の指。



この五本と五本。







合わせて












しあわせ。










ではなくて。




10本の指。



それで全てのさじ加減は決まってしまいますのであしからず。












前置きの長さも程々に







昨日もチョー満員デーでした。







openと同時にまた来てくれました!!





ありがとう!!






指が慣れるまでは



やはり皮が痛くはなりますが





本当にすぐ慣れますから。




ファイト!







そして業務をこなしながら














そろそろかなと思ってはいましたが






やはり現れたか。








KIDSクライマー









まだまだ登れる課題は少ないけど






それでも大人と同じ課題に取り組んでる子供たちはすごい





まあ自分がさせているんだけれど





きっとすぐ上達して







私達を超えて行くのでしょう





そうなってもらいたいな。






私が老いぼれた頃にな!





それまでは抜かれません。









登り終えた後は


しっかりとブラッシングをして

帰るから



えらい。










まぎれてピースしてる誰かさん達もいますが











良いところはしっかりとマネをして













みんなもマナーと礼儀を守って












沢山遊んで



沢山練習





そして








仲間と楽しい時間を沢山作る事!!







それがこれから大事です。







そんな時間や場所もこれから

しっかり作れて行けたらいいなあと。




忙しさに追われる時もあるけど・・・・。



頑張らねばなりませぬな。









その後







子供たちが去り逝く時間になり始めると











来るべく時間が来たかのように











大人がやって来始めます









常連も









女性や










初めての方も










気づけばお店は







パンクしそうな盛り上がり











様々な人が



繋がり楽しみ笑顔が絶えない





うちも少しずつ



そんな
理想的な



コミュニティーが

出来て来ているのかなと。





嬉しくなります。





そして

そんな光景を見ると



きつい時でも、良かったなあと思います。








いつのまにか



動きが綺麗に上手になっている

R.Mくんもいるし



日々変化が見えて楽しい限り。






真剣に課題に向き合う


Tボーイも







そういうパッションがあって初めて

成果に結びつきます。





代価と報酬。









まあ語ればきりがないのですが












様々の方がいる中









その中でも





とりわけ昨日は







様子のおかしい方が







一人紛れ込んでおり







「OH YEAH!!」








危険な代物を振り回しながら




・・・・・・







「OH YEAH!!」







標的を見つけたようで







「OH YEAH!!」






危うく血まみれ事件に




なるところ・・・・









「OH YEAH!!」


・・・


でした。。。!?















今日もご愛読

ありがとうございました。





ではでは。



※本日刀の人はやって来ませんご安心下さい。







刀を持ったおかださんより








_______________________________________

※お配りしているフライヤー(チラシ)の前面部分記載の
当店の電話番号が間違っておりました。




ご迷惑をおかけした方々
大変申し訳ありません!!!



正しくは096-368-1781です



096-368-1781
です。





申し訳ありませんでした。






河端


 


_________________________________

http://rockbakka.web.fc2.com/index.html










 クライミングのTシャツもROCKBAKKA/ロックバッカ 


(さらに…)


 熊本のクライミングブランド・ROCKBAKKA/ロックバッカ 










みなさまこんにちは。









当店にも新しいホールドが増えました














探検君です。








腹痛の山根君です












あまり深くは触れずに






昨日と一昨日の





ネタ満載の新鮮なブログ




クール便で
お届け致します。







昨日の





日曜日





大混みです。





やはり週末は大変込み合います。






ご利用になる
皆様も







注意して下さい。





「指導中のパパムラさん」






それでも、一つの場所に集まってくれた皆さんと



指導やアドバイス等を交えながら



クライミングをします。






一つの壁



一つの課題に



みんなで取り組み



見ている人は応援して





登っている人は

自分の頭の中の動きと照らし合わせ





苦戦しながらも





登りきる








どなたのなかにもある



登る楽しさが



きっとうちを通じて



染み渡ってくれているんではないかなあ

と思います。








特に週末は


人も多く


大変込み合いはしますが、

その分見ず知らずの人との交流も生まれ



沢山の人の動き方がみれます





勉強にもなるし





発見に繋がります。





まあ、シンプルに。







楽しいってことです。









途中写真が抜けておりますが



この後も人の入れ替わりで、



当店には人ヒトひと。







その後夕方以降になると





落ち着いて来まして








ポチポチ常連組も顔を出し始めました。








最後に入って頂いた







今日が初めてだという
藤田さん親子







この元気いっぱいなクソガキに

こてんぱんにおもちゃにされたのち




わたしは
メンテ不良の有機物の塊となりました。




そして
怒涛の日曜は過ぎ去ったのでした。













さてさて、話は更にさかのぼって





土曜日の営業






この日だってopenと同時にお客さんがやって来てくれます!!



やはり休日とはすごい!





とてもありがたい事です。










女性も男性も








出来ても出来なくても







笑顔が絶えません







ここで一つ皆様に

ご連絡致します。



わたくし一人でお店を切り盛りしていますので


混んで来ると



どうしても



お待たせする場合が出て来てしまいます。





ご迷惑おかけしますがご了承下さいませ。






土曜日

この日は23:00まで





夜にはまたまた沢山の方。





そして常連。









そして小ネタが満載な





full smile time



の始まりです。










と同時に・・・・・









・・・・ん?












なんか・・・・・





いい感じ!?













なのか!?










怒られそうなので・・・。

これでやめときます。













ところがその横で

一人腹を抱えてうごめき回る青年が独り・・・。













「腹痛の山根君」



です。




ちなみにうちの新入荷DOLLでもあります。







ちょっと不良在庫なので







只今sellをかけております。





¥35でお売りします。

税込みです。







ご連絡下さい。












そんな横やりを何ともせず







一人真剣に壁に向き合う男も





一人。















自称









「孤高の人」




























完全武装を誇った男の





壁へ立ち向かう様は







スナイパーのように鋭く





近付き難く











昼間でも





逆行でもない中での





真剣なサングラスクライミング








異彩を放つそのオーラと



気迫は




今にも懐から



ピストルを突き出して来そうで



目が離せません。













方向性を失った



彼の最終結論は












当店のホールドと

化す事。










ジュビドーーーン















そして



気づけば





ちょっとおかしなお客様が・・・・・















ここはボルダリングスペースなのですが・・・・・・・

















アルプスでも登るのでしょうか。





まるでアルプスの少女ハイジ








し、しまった!!









見つかった!!











ビーーーム









ニカッ。










まずい!!


近づいて来ます!










このままでは







仲間を呼ばれてしまいます。














・・・・・・・・・・・。













ズドーーーン。














そして彼女は仲間を呼びました。





名前は





ラオス・ウーバンギャー










同じく近づいて来ます









最高のピースと



最高に場所をはき違えたスタイルでやって来た



彼らは





「孤高の人」












クライミングとは





頂に登ると言う事。







そういうこと。














今日も待ってます。





※こんな人は普通はいません。

ご心配なさらずにいらっしゃいませ。










ではでは。







それではまた。







孤高のトリオより








_______________________________________

※お配りしているフライヤー(チラシ)の前面部分記載の
当店の電話番号が間違っておりました。




ご迷惑をおかけした方々
大変申し訳ありません!!!



正しくは096-368-1781です



096-368-1781
です。





申し訳ありませんでした。






河端


 


_________________________________

http://rockbakka.web.fc2.com/index.html










 クライミングのTシャツもROCKBAKKA/ロックバッカ 


(さらに…)


 熊本のクライミングブランド・ROCKBAKKA/ロックバッカ 






みなさまおはようございます。




商品第一便発送完了しました。



お待たせした皆様申し訳ありませんでした。





これから第2便の製作発送準備に取りかかりたいと思います。





お時間ちょうだい致しますが



ご了承下さいませ。










なお、当店ではデザイン業務。





オリジナルでのオーダー等も行なっております。





気軽にお問い合わせ下さいね。









----------------------------------------------------------------------------------------------------









昨日は台風がご来店かと思われましたが。



良かった。



無事です。



安心です。




その分利用者も少ないのかなと思いましたが



なんとまあ、その逆で・・・。





「背に子を抱え。母は強し。」


自分もお手伝いさせて頂きましたが、やっぱり母ちゃんは

つえ〜な〜。と思った瞬間でございました。




夕方からは沢山の人が。








初めてのトライの県立大学生を含め








すでにおなじみの
メンバー








「ずいぶんと仲良くなったな。。」









妹分も頑張ります。












さあ、そうこうしているうちにどんどんと人が入って来ますよ!














人ではなくても
・・・・・・。













発射準備OK!!














ビシッ!










そうな事をしているうちに





店内には沢山の人が







レディース組も







「いまだ出来ぬ課題。あと一手。それだけなのに。自分の壁になりますね。」






そして


それぞれ各々の課題に取り組む。












登れたり登れなかったり



楽しくもあり悔しくもある。









自分のレベルに合った課題を通して


クライミングはみんなに楽しめるスポーツ。








そんな新しい人や経験者も




まったくの初心者の方も含め




新旧まじって


楽しんで盛り上がれるクライミング。



よいですな〜。





後半自分の出来ない課題があり


ちょっとスイッチが入り過ぎてしましましたが・・・。





ことにより

ガンバコールのボリュームダウン





申し訳ありません。











ちなみにうちはスパイス専門店なので





ベースは香辛料のみです








はちみつなどの糖類。

加糖行為は行なっておりません。



どんなに辛くてもお冷やしかお出し出来ません。



ただ完食された後のお冷やは



言うまでもありませんね。







カルボナーラよりも格別です。






そんなエキゾチックなディナーを召し上がりに来た彼に



明るい未来がくる事を願いサビースさせて頂きました。



まあ昨日は自分もあまり登れなかったので



偉そうな事は何一つ言えませんけれども・・・・。











そんな昨日店内。











子供が登りに登ると








こぎゃーんなります。




※うちはカプセルホテルではありません。








逆に





テンションが高いと













ではさようなら。







またお会いしましょう。







カレー職人より








_______________________________________

※お配りしているフライヤー(チラシ)の前面部分記載の
当店の電話番号が間違っておりました。




ご迷惑をおかけした方々
大変申し訳ありません!!!



正しくは096-368-1781です



096-368-1781
です。





申し訳ありませんでした。






河端


 


_________________________________

http://rockbakka.web.fc2.com/index.html










 クライミングのTシャツもROCKBAKKA/ロックバッカ 


(さらに…)


 熊本のクライミングブランド・ROCKBAKKA/ロックバッカ 






みなさまおはようございむす。





今日は台風がご来店かと思われます。


まさに招かざる客です。




本日は昨日の模様と


新商品の入荷情報。

のお話を


させて頂きます。







昨日は


openから
ポチポチとお客さんが来店



「あと少しでしたが残念!!」




「キッズも常連も初めての方も一緒に。」




「さあ練習あるのみ」





何だかんだで夜には







華やかな店内とあいなりました。






定期的に来てくれているレディースの2人と

メンズ2人。


少しずつ体は慣れて行きますからね。






こちらは昨日再入荷した


黒小僧ドール


関節完全可動式で動きます!!


精巧な作りです。






試しに

当店の隅っこに飾ってみました。





「プリンセスと黒小僧ドール」




多彩な演出が可能で




昨日はスマートプォンイジイジバージョンです。







この様な感じでちょこんと

座りますので可愛いです。






ただ、当店に置いてみたものは


リアル等身大バージョンですので


少し邪魔になるかもしれません。





その場合は!!




昨日入荷中したばかりの「Disney製 黒小僧ドールデラックスパック」


がおすすめです!!

在庫あります。



ご購入希望の方はご連絡下さいませ。



先ほどと比べるとこんな感じになります。







これで¥54,800,000です。






一点物です。

お早めに!!!




ではさようなら。




一点ものより








_______________________________________

※お配りしているフライヤー(チラシ)の前面部分記載の
当店の電話番号が間違っておりました。




ご迷惑をおかけした方々
大変申し訳ありません!!!



正しくは096-368-1781です



096-368-1781
です。





申し訳ありませんでした。






河端


 


_________________________________

http://rockbakka.web.fc2.com/index.html










 クライミングのTシャツもROCKBAKKA/ロックバッカ 


(さらに…)


 熊本のクライミングブランド・ROCKBAKKA/ロックバッカ 






みなさまこんにちは




1日遅れでお届け致します





一昨日の謎のイベント模様。





並びに、昨日分と一緒にまとめた営業風景をお届け致します!












とりあえずこれ。







気になるでしょうが・・・・・









しばらく忘れましょう。



↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓





「ROCKBAKKA 特別裏イベント。」
PM8:00〜PM9:00間出没








とりあえずは



2日間の営業風景



と参りましょう。




先に昨日の

6月19日から攻め込みます。





この日は比較的空いて静かな日でした。







まあそれもそのはず。



その前日がとても多かったのですから・・・。





それでもopenから常連の面々




石松さんもなかなかROCKBAKKAのぐつぐつと煮込んだ課題を

美味しそうに食されておりましたし。






初めての今村さんもスッキリと5番まで


登って帰られ。



清田さん柴崎さんもまた来て下さいました







やはり腕がすぐ張ってしまうようです。



しかしながらこれは慣れですので根気強く行きましょう!!










夜にはいつもの顔と




初めて来てくれた子供たち






どんな時でも子供は楽しさが顔から溢れ出してるのがいいね。





そして、知る人は知るあの方がまたやって来ました・・・・。



・・・・。



korede owarica?









・・・・・・・。





そんな事もありながら







当店はいよいよ









メインディッシュ的な1日



6月18日の2日前へ

トリップマジック







ぴゅーーーーーーーん。












朝から用事があったので福岡へ足を運んだ私。



限られた時間のなか



予定をこなしながら



とんぼ返りというやつ。




帰宅と同時に





BLOGをコネコネして


そこからすぐさまopenの準備に取りかかります。



今日はまだ予定が詰まっていますからとても



忙しそうです。





さあopen。





と同時にお客さんがやって来ました!





ガールズ2人組と



大分のクライマー大塚さん。





openから来てもらえるなんてありがたい事です。






そのお礼とでも言うべく





みっちり教鞭をおとりして差し上げたのでございます。





2人とも楽しんでくれたみたい。





4番と2番テープの混同課題



最初は苦戦しつつも。。。ナイス!!







疲れきった2人は



ヨコタワール









その疲れもいやして

また来て下さいね!!!




そして大塚さん曰く





課題をひとしきり触ったのち







解き放った言葉は






カライっ!!





___________________________________________________



※クライミング用語講座

「からい」とは


登るためのルート。その難易度を表記したものが

平均一般の同じ難易度のものと比較した際に



とても難しく感じる際に


罵声も込め

解き放つ

渾身の言葉



それが

「からいっ!!」



____________________________________________________








とまあ。うちのオリジナルスタンダードを



喜ばれておりました。




・・・・・



???



違うか。





いやいや。



また来て下さい。必ず。












それから私が本日の業務に追われるなか







暴れん坊将軍達がやってきます。







おなじみの子供たち。





仕事をしながら





子供の課題も見て




他の課題も作ってと





自分のなかでは



なかなかのバタつきぶりでございまして。





子供でも登れないところが登れるようになって



更に登れないところが現れる。



先がつきない世界がクライミングで。



それが一生遊べる楽しさに繋がっているのです。






でもリーチのない子供がリーチをつめられるようになるまでには



コツとは別の体の対応力が求められるのかと。



それはすぐ付いて来るものではないので辛抱強く。

です。



もっともっと練習ne!












その後、6時過ぎ辺りから続々と人が人が増え始め



なんとまあ素晴らしい事でしょう。







店内はまるでテーマパークのような盛り上がりです。














初めての人も常連の人も









みんな混じってクライミング





それが出来る暖かさがあるからクライミングいいなぁ

っていつも思います。










さあさあ。





そんな事を思っている暇はなく













私ここで、これからあんな事やるのか。

と思うと








この胸張り裂けそうな思いです。




ホームなのにアウェイ感つゆダクな思い。










とりあえず本日の裏イベント





メインアクターは





この登っている




へんてこな人が主役になるわけですが





本人は全く気づいてないようです。







チョー適当なミィーティングを



済ませたのち






いよいよ本番に取りかかります。









なんてったって、今日はあの

ROCKBAKKAディレクター



「謎の怪人」



が特別ゲストなのですから




ミスは許されません。






そしてイベントが始まる前に


ここで皆さんにタネ明かしをしますと





本日先ほどのへんてこ少年のお誕生日



ROCKBAKKAプレゼンツ

サプライズバースディパーティー






でございます!!












照明


準備OK!!










ミュージック


準備OK!!











ケーキ

準備OK!!













怪人!


準備OK!!














よしっ!

無限の彼方にさあ行くぞっ!!














始まりました。









謎のパラレルイベント。








バチンと照明は落とされ



スティヴィーワンダーの

「happy birthday」

と共に

謎の怪人がやって来ます。



スポットをバシンと浴びた


ROCKBAKKAディレクター
「謎の怪人」




ケーキに刺したろうそくに灯をともし



まるでウェイターのように


片手でデリバリーしながら







彼の元へ





静かに。





それは静かに



近づいて来ます。





無言の



授与です










皆さん心暖かい祝福








ありがとうございます。











記念撮影です。










スーパーカリスマディレクターとも一緒に



パチリン!!






役目を終えた

「謎の怪人」は


皇太子様のように手を振りながら




また静かに





その急勾配の階段を一歩ずつ


上がり去って行きます。










そしてそのホワイトヘッドを見事天井にこすりつけ










楽屋へ戻って行きました。








「謎の怪人」



ありがとう。








ケーキと











プレゼントを残して











さあ今日はきみが主役だ




多いに盛りあがっ・・・・









デーーーーーーン!!



どうやらプレゼントはグラミチのパンツのようだ。











この顔・・。












それでも祝い事ですから





暖かい皆様は





祝福と撮影会です。












このスペシャル共演もなかなか



見られませんよ。













さてさて。パンツも穿き終えた事ですから







とりあえず、バースデーマンの





登りっぷりとやらを見せてもらいましょう。










もう本人。





突然の出来事にテンパって





自分でも何が何やら分からず





半分マリオネット状態。










さあゴールで勝利の記念撮影だ!!








 
笑い過ぎ。
 








まあいい笑顔です。


無茶ぶりからの開放。





放心状態








その後も友達同士と記念撮影。








お手伝いありがとう。









その後も通常通り








クライミングで盛り上がる店内







色んな人がこの場所で出逢って


暖かく繋がって



初心者も関係なくフラットに繋がれる空間を



これからももっともっと目指したいですね。





いや〜本当にクライミングって



素敵なものですね〜。









この度、半ゲリライベントにも関わらず

暖かく見守っていた抱いた皆様




ありがとうございました!!





本人も表向きは喜んでいたみたいですから。










この笑顔で

帰宅と同時に

「なんだよグラミチかよ。」

とか言ってるかもしれませんが。




とりあえずはイベント終了と言う事で。





そしてこれからも色々やって行きますので楽しみにしてて下さい。





月会員になられた方には



こんな特典が付いて来るかも





ってのもありですね。




まあ次は私かなあ?





なんて淡い期待はせずに気長に

うちでクライミングを楽しみましょう。






では本日は彼に乾杯。








おめでとさん。









イベント終了後



楽屋で



「謎の怪人」


と対談



写真をとらさせて頂きました。


その模様はまた後日upします!!










お楽しみに。

じゃあ


また今日も

待ってるよ。





さよなら謎の怪人より








_______________________________________

※お配りしているフライヤー(チラシ)の前面部分記載の
当店の電話番号が間違っておりました。




ご迷惑をおかけした方々
大変申し訳ありません!!!



正しくは096-368-1781です



096-368-1781
です。





申し訳ありませんでした。






河端


 











_________________________________

http://rockbakka.web.fc2.com/index.html










 クライミングのTシャツもROCKBAKKA/ロックバッカ 


(さらに…)


 熊本のクライミングブランド・ROCKBAKKA/ロックバッカ 






みなさまこんにちは




昨日はすごい大盛況でございました。



しかしながら


すいません。



時間がなかったので


明日まとめてお伝えします!!



申し訳ありません。












ROCKBAKKA 特別裏イベント。



無事終了。


今日もエイギョウ頑張りまする。





謎の怪人より








_______________________________________

※お配りしているフライヤー(チラシ)の前面部分記載の
当店の電話番号が間違っておりました。




ご迷惑をおかけした方々
大変申し訳ありません!!!



正しくは096-368-1781です



096-368-1781
です。





申し訳ありませんでした。






河端


 











_________________________________

http://rockbakka.web.fc2.com/index.html










 クライミングのTシャツもROCKBAKKA/ロックバッカ 


(さらに…)


 熊本のクライミングブランド・ROCKBAKKA/ロックバッカ 






みなさまこんにちは




本日のトップニュースでございます。








ROCKBAKKA 特別裏イベント。



本日夜の8:00〜9:00の間に

ちょっと面白い事あるよ。



時間がある方は是非お立ち寄り下さい。





ではでは!!





昨日もOPENからお客さんに来て頂き。








皆さん仲良くクライミングですね!!







初めての方同士でもこうやって

和気あいあいと出来るところが


良いですよね。



それはクライミングが楽しいから。。

ふふふ。








昨日も暑い中ですが






ぬめり行く手を押さえ込んで





もう少しの持久力勝負。






その後は、定着し始めております



KIDS TIME


とくにキッズスクールをまだやっているわけではありませんが


今非常に増えて来ておりまする。



私がしっかりとお教えしますので。




とまあそれでもすごいですねぇ。








子供!!!









ワンダーランド!










登りまくり!!










真剣この野郎!!!








いいですねぇ。



ひたむきに登っております。




その体力がうらやましすぎる私。


疲れを知らぬ子供たち。






この光景いいです。


結構理想的。











こんなに体を動かすと


きっと家ではぐったり


よく眠るんだろうな。


と思います。



子供にとってもいいライフサイクルです。



たぶんね。




さあ子供たちゃーよ



これからもっともっと練習すれば











こんな事


できる様になっちゃうかもね!!







そんなのどかでにぎやかな昨日のROCKBAKKA




心なしか


空が青く・・・・




見えるん・・・・








まあ。晴れてるからね。






それから日も落ちて


登場!!








少しずつ常連さんが










登り出しますが









さあもう少しよっ!!











やっぱり無理ー!!















まあこんな感じです。


と言う感じですか?







じゃあ


今日は特別な事をして

待ってるよ。





謎の怪人より








_______________________________________

※お配りしているフライヤー(チラシ)の前面部分記載の
当店の電話番号が間違っておりました。




ご迷惑をおかけした方々
大変申し訳ありません!!!



正しくは096-368-1781です



096-368-1781
です。





申し訳ありませんでした。






河端


 











_________________________________

http://rockbakka.web.fc2.com/index.html










 クライミングのTシャツもROCKBAKKA/ロックバッカ 


(さらに…)


 熊本のクライミングブランド・ROCKBAKKA/ロックバッカ 







みなさまこんにちは




「当店の新商品。スチールアームドールの入荷です。」



ではでは。


土曜日も日曜も空いてる時間帯は少しありましたが

最終的には



人の多い週末!!


でした。


土曜日の写真を載せます前に。




今噂で流れております


「ROCKBAKKA underground competition」


の件をお話ししておきます。




色んな方にお願いして少しずつ声をかけておりましたが



このままですと私の準備が全く間に合わないので



しばらく延期させて下さい!!


もう少し落ち着いて

日程はまたご連絡致します!!



7月くらいに出来たらなあと思っております。



楽しみにして下さっていた方がいましたら



本当に申し訳ありません!!




必ずイベントは行います!!







「土曜日」


openから忙しい日でした。





kidsがとても多く



とても盛り上がっていました。




ただ、openしてからしばらくたちますが

様子を見ておりますと



やはりkidsが多くなると




少しばかり危険なシーンが多くなっております。







自分の目が届かない


そんな瞬間もあります。





周りでは大人の方など

色んな目的で利用されている方が沢山来ております。




安全と皆さんが楽しめる空間を作るため



小学生以下のお子様、またはクライミングが初めてのお子様は


必ず保護者の方同伴のもと


私共々


注意して見て頂く事のご協力を是非ともお願い致します!




堅苦しい始まりとなり、申し訳ありませんが


公平なご利用を保つためよろしくお願い致しますね。




キッズよ。


ちゃんと約束が守れないと



こんな鬼のようなお兄ちゃんがお家にご飯食べにくるぞ!?






ではでは





そんなワイワイガヤガヤな楽しい時間の店内写真は


バタバタで

撮れませんでしたが


落ち着いてからの写真をどうぞ







高校生よ練習になったかい。






「4番トライのたいく」







「5番トライのかなた」







夜もまた夜で賑わう店内。









「日曜日」



さあ日曜日!!



この日は朝の10:30まで貸し切り営業です!!


当店では施設の貸し切りサービスもやっております。


色んな用途にご使用頂けると思います。


是非ご利用下さい!















くどい。







そんな店内はゆったりのんびり


自分たちだけの空間で楽しそうですもの。













10番黄色は悪いですもんねぇ〜。




皆さんそれぞれに楽しまれていたようですが


きっと次の日にはきっと快適な筋肉痛が・・・・



ありますように。










最後に記念すべき


貸し切り第一号と言う事で



藤原さん達の


写真を一枚。



ありがとうございました!







ま〜た来て下さい。

ランチは食べれたのかな・・・。






その後は


通常営業に戻り

柳瀬さん親子が一番乗り。


初めてのお子さんや



昼過ぎくらいには店内は人ひとヒトでした。




猛暑のなか皆さんご苦労様です。



というかthank you!!




すいません・・・・・。





ありがとうございます。






つくしちゃんもめっきりぱっきりはまってます。


久しぶりの城戸君と

一ノ瀬さんのおいっこ。


・・・・・・


噂の甥っ子は噂以上でしたが。


返り討ちをしてしまったようです。

またいらっしゃい。




もう常連の

かなたとたいく


エネゴリ君の知り合いだと言う
かのえさん。


エネ君と知り合いなんて・・・・大変ですね。








リベンジ永田さん。

のはずが

・・・・リベンジならず。笑


いや〜他にも沢山の人が来てくれましたな〜。



平井さんも2連ちゃんか






妹組も初挑戦するが・・・・








その後のんびり。






テンパな男子も。








夕方過ぎから1時間ほど空いた時間はありましたが



その後夜からきてくださって。



初めての清田さん江崎さんもだいぶはまって頂けたようで嬉しいです。




日高さんは相変わらず・・・・・。



多くは語りませんけどね。






そしてこちらは・・・・
セッション帰りなんて信じられませんがね・・・。










タカシ君も
ちあきちゃんも
遠いところありがとう!!







次はもっと課題作っておくからね!






まあそれまで鍛えておくんだな!!










そんなROCKBAKKA ×sport&relaxな週末













終わり!!




今日も待ってるよ。





鬼人形より


ださいけど今日からヒザッ小僧にサポーターしてます。
見舞いの品はいりません。






_______________________________________

※お配りしているフライヤー(チラシ)の前面部分記載の
当店の電話番号が間違っておりました。




ご迷惑をおかけした方々
大変申し訳ありません!!!



正しくは096-368-1781です



096-368-1781
です。





申し訳ありませんでした。






河端


 











_________________________________

http://rockbakka.web.fc2.com/index.html










 クライミングのTシャツもROCKBAKKA/ロックバッカ 


(さらに…)
61/78
  1. 59
  2. 60
  3. 61
  4. 62
  5. 63
  6. ...
  7. 78