以下のQRコードをスマートフォンで読み取るかタップしてアプリを入れておいていただくとスムーズにご案内することが出来ます。
アプリのインストールが難しい場合は初回ご来店時でも大丈夫ですので、ご安心ください。

QRコード
ROCKBAKKA CLIMBING GYM お知らせ・ブログ

NEWS & BLOG

お知らせ・ブログ

ロゴスライド ロゴスライド ロゴスライド

【熊本市東区のボルダリング/クライミング】
ROCKBAKKA/ロックバッカ


-6月スケジュール- 







皆様
こんにちは


また雨・・・・。

お天気のように
私も泣きたくなる天気ですが


ロックバッカは
晴れやかに
営業中でございます。


そんな
お足元の悪い中ですが

本日
子供が多い日となっています。


コチラ速報です。


活気があって
とても楽しいです。


とは
別に。


本日ご連絡したいことが一つございます


超業務的ではありますが


「ウィークリー課題の更新をしております。」



本日も

子供店長が
垂壁(90度壁)にて

大活躍しました。









お手伝いという名の・・・・・。









とりあえず

土曜日の業務連絡でございました。


本日も
残り営業時間まだまだございますので



沢山の方のご来店

お待ちしております。


それでは。


ROCKBAKKA

(さらに…)

【熊本市東区のボルダリング/クライミング】
ROCKBAKKA/ロックバッカ



-6月スケジュール- 





こんにちは


いやー

外に数十分でも
出ていれば

日にも焼けてしまうくらい

本日も
天気が良いです。



「こんな日はボルダリングに!」



とは
なかなかならないとは思いますが


そこはなんとか。。


ぜひとも遊びに来て頂きたいものです。



ちなみに


16:20現在は

店内
空いていますので

初めての方でも
思う存分楽しんでいただけると思います。

タイミングがジャストな方はぜひ!



ところで


昨日は
私の日曜大工のお話しを少し致しましたが

それよりも

沢山の方が利用してくれた
昨日の
店内状況報告のほうが


有益情報であろうかとも思いますので


少しだけ

写真を貼っておきます。


昨日も

同じく
天気の良い中


定番のおじさん

女性だけの華やかグループ

久しぶりに遊びに来たキッズ

初めて体験の幼児


昼間のロックバッカも
年齢、性別幅広く

にぎやかな店内でありました。





私は
日曜大工をしながらも

皆様のサポートを少しさせていただいたり

子供と遊んだりと


とても
楽しませていただきましたので

おかげで
昨夜はぐっすりでした。


それはさておき


夜も夜で

なかなかにぎやかだったですが




こうして

少しずつ

「クライミングを続けていきたいな。」


思ってくれる方が
増えていくことを


お店をするものとしては

心から
願っております。


と同時に

ただ単純にでいいんです

「体動かして遊びたい!」

なんて方もいて



そこに

ロックバッカの利用価値を


その方なりに見出してくれれば


それが何よりの幸せであります。





明日からまた

土曜日・日曜日と

週末の営業に入っていきますが

その時間を過ごす選択肢の中に


ロックバッカがあれば
本当にうれしいです。


どうぞ気軽にお越しください。


本日も

クライミングをしたいあなたを
お待ちしています。


それでは。


ROCKBAKKA

(さらに…)

【熊本市東区のボルダリング/クライミング】
ROCKBAKKA/ロックバッカ



-6月スケジュール- 





こんばんは。

本日は夜にお届けする
ロックバッカブログです。


たいしたご報告ではありませんが


今日という
私の一日に密着していきましょう。


本日は

うれしいことに
OPENから
沢山の方にご利用して頂き

女性から小さい子供

社会人男性まで

とても楽しい一日でした。

そして今も
ボルダリングに
盛り上がっている最中です。

その様子は明日にでも記事にしようかなと考えておりますが


本日は

それとは別のお話。


わたしは

せかせかと動きながら
営業していたのですが



というのもコチラ






DIY。



本格的夏を迎えるにあたって
今後
飲食メニューを増やす計画をしています。


ですので

効率よく動けるよう

キッチンスペースの
作業台を綺麗に作り直すことにしました。


お客さんの大工さんから頂いた
木材があるので

それを活用して作ります。


素人のわりには

工具、道具は多めです。





切って測って打ち付けて

格闘すること

3時間あまり






綺麗になって

スペースも大容量となって

雰囲気も上がって


これで

飲食メニューの強化も
もうすぐかなと。


また少しずつ変わっていく
新しいロックバッカをお楽しみくださいね。





それでは

また明日。

おやすみなさいませ。



ROCKBAKKA

(さらに…)

【熊本市東区のボルダリング/クライミング】
ROCKBAKKA/ロックバッカ



-6月スケジュール- 






こんにちは。

昨日はお休みを頂き
ありがとうございました。

本日も通常通り営業が始まっております。

一日
楽しませて頂きます。


ただ


本日は
あいにくの
どしゃ降り。







こんな時は
足を運ばれるお客様も
少ない日。







私としても
トホホ。
となります


でも
そんな日だからこそ
楽しく。


jazzyなサウンドでも流しながら

雨にフィットするお店として
心地よく営業するしかありません。


そう。


こんな日に良く合うものは




「音楽とコーヒー」











当店では

ロックバッカ用に
ブレンドして頂いたコーヒーを
お出しすることができます。


私が大好きな豆屋さん

そんなプロから
仕入れておりますので

間違いなく美味しいです。


そんな一風変わった
ボルダリング屋
ロックバッカ。


コーヒーだけでも
構いません。


あなたなりの
当店の使い方
楽しみ方を
見つけてみてください。


そんな方がいれば私も嬉しくなります。








もちろん
言わずもがな。


ボルダリングも十二分にお楽しみ頂けます。


それでは。


ROCKBAKKA

(さらに…)

【熊本市東区のボルダリング/クライミング】
ROCKBAKKA/ロックバッカ



-6月スケジュール- 





こんにちは。

土曜日の昼下がり
天気が良すぎます。

こりゃ
外に行きたくもなります。


インドアでもよろしければ


ロックバッカには
先週から引き続き

子供店長が
weeklyルートを更新しましたので

遊びにいらしてください。



週末のご来店を心待ちにしております。








パチパチパチ。

週課題。

おめでとうございます。
とりあえず1週間続きましたね。


来週もこうご期待です。






ROCKBAKKA

(さらに…)

【熊本市東区のボルダリング/クライミング】
ROCKBAKKA/ロックバッカ



-6月スケジュール- 





こんにちは。


腕が少しだけ化膿している店主のブログへようこそ。






昨日のお話は

身をていしただけあって

民衆の反応も
なかなかでございました。


そして

本日は
何を話そうかなー。

なんて

朝から考えておりました。

ここ数日間
ひそかに
毎日更新しておりますので

ネタ探し、
会話の突破口、を見つけるのに


それなりに苦労します。



ロックバッカのブログは

業務連絡を一切無視した
パラレルワールドな内容で
お送りしておりますので

読み応えはそれなり。

OPEN当初より
それなりの評価を頂いておりまして


毎日毎日
飽きることなく
更新していた

あのひたむきな時期を
今は懐かしむとともに

そのときの自分に
追いつけ追い越せで

やって行きたいなあ

思いながら


今こうしてタイピングしています。


という間に

お話の内容も
浮かんできたので


このまま
ストーリーに
飛び込んで行きます。





さてさて

突然ですが


ロックバッカの

1日の営業時間の中で

私がすることは何だと思いますか。


イメージできることは
いろいろあると思います。


でも
答えは実に簡単。


「めちゃめちゃ自由に過ごしている。」


・・・・・。




ってそんなことあるかいっ!!



あながち間違っちゃいないんですけど



意外とやることは多く

だらだら
やっていると

すぐ一日が終わります。


とりあえず
色々することがある中で


今日は
ひとつ。


「清掃作業」


についてお話し。







実は
先ほど


窓掃除やトイレ掃除を終えたばかりです。


窓はピカピカ
トイレはツルツル



とても綺麗になりました。



綺麗になるととても気持ちの良いものです。




でも、どーせすぐ汚くなります。







子供がぺちゃペちゃ窓ガラスを触り

男が小便を散らかす




だけどしないわけにはいかない



それが男の掃除塾

私の使命です。



本当は毎日するべきことでもあるし
毎日したいことでもありますが

一人で店を切り盛りしていると

いかに手を抜くか。
と言うことが大事。


もちろんいい意味でです。



6畳一間とはかけ離れた

この大きい店を
一人の能力で120%で管理するとなると

確実に
身が持ちません。




特に
クライミンジムは
そのスポーツの特性から

チョークという
粒子ゴミが

毎日毎日大量に発生します。


これは
運営側に立って見なければ
絶対に見えてこないことですが


この超微細なゴミ、ほこりを
毎日取り除くとなると


私の帰宅時間は

確実に

朝の3時や4時を過ぎることだろうと思います



そんなことを毎日していたら
お店を経営するその前に

マイライフが破綻してしまいます。


だから

八割程度にセーブして
清掃をする。


なんでも最後までキッチリ。

でないと気がすまない性格だった自分が

5年間やってきて
学んだことのひとつです。







お店を運営する上で

清掃は基本中の基本。


そして

当然の人の心理として

綺麗にしたのだから
綺麗に使ってもらいたい。

というのはあります

しかし


汚れることを前提とするのがお店の掃除で


ご来店頂いたお客さんに
気持ちよく利用してもらってまた来てもらうための掃除でもあります。




土俵がなんであれ

「客を迎える」

というシンプルなテーマに対して



とびきりの一流ホテルも

ミシュランガイドに載っている三ツ星レストランも

熊本東区小峯の片隅にたたずむ、ちっぽけな3流ボルダリング屋も



やるこたぁー
一緒なわけです。





日本の心









お・も・て・な・し。










「おもてなし」


です。






私は滝川のクリステルではなく

個人事業主のカワバタですから


お客さんが少なければ
当然テンションが下がります。


でも

そう考えると


ロックバッカも世界と対等に
戦える準備ができると言うことにつながり

非常にモチベーションがあがります。



直接成果の見えることでなくても
地道に続けることで

いつのまにか
自分の礎となる


それは

「クライミング」

においても同じかもしれません



私のやらなければならない
雑務と

皆さんが楽しんでいる
クライミングと

意外にも共通点は
多いようですね。


昨日は

「強くなるためには怪我をしないこと」

を伝えましたが


本日は

「続けることが強くする」

ということも
お伝えできればと思います。




明日はきっといい日になる。



本当は

明日につなげる希望よりも
今日に輝くキー坊になりたいのですが


今日も
お客さん少なそうなんで

お店綺麗にして

明日につなげることとします。



明日は土曜日。

沢山の方が来てくれるといいなあと思います。


それでは

またお会いしましょう


遠回りな業務連絡でした。




ROCKBAKKA

(さらに…)

【熊本市東区のボルダリング/クライミング】
ROCKBAKKA/ロックバッカ



-6月スケジュール- 





こんにちは。

晴れ渡る空。
とはいきませんが


どんより曇り空の下


窓辺で静かにブログを書いている

店主のカワバタです。




昨日は
信じられないくらいの脱線を
試みてみましたが

いかがでしたか?


たまには
あんなくだらない事でも

記事にしちゃう。



そんな

肩の力を抜いた
ロックバッカブログでありたいなと思っています。



それに


度々
ボルダリングの記事を綴るだけでは

皆様ではなく

この私の気が持たないのですから。




ということで
本日は何を書こうかなあ


????





考えていたところ


ちょうど昨日

身をていして獲得した「ネタ」が
入荷したばかりだったので



それを頼りに

「クライミングで強くあるために大切なこと」



掘り下げていこうかなぁ。
なんて

漠然とイメージしています。



さて


時はさかのぼり
昨夜の話ですが


私はいつもどおり業務を終え
店を後にしました。



いつもの帰り道


自転車通勤であったこの日も


何も変わらぬ
帰宅風景。



ただ

この日は荷物が多かったため


片手で荷物を押さえながら
運転することになりました。


そして
しばらく経つと


走行の不便さを感じ
荷物のポジションを変えようと


一瞬
手放し運転に切り替えたのです。



その時でした



いたずらのように

フッと

風に吹かれ


車体のヘッドがブレます。


思わず


面舵いっぱい取るも

後手に回った舵取りは


軌道修正できることなく



そのままアスファルトの大地へ
ヘッドスライディング



その場に審判がいれば


間違いなく


「アウトー!!」


と、叫ばれていたことでしょう。







そんな

激しい自滅事故をしてしまい。



子供じゃないんだから

恥ずかしい思いを抱えながらも



本日も
元気いっぱい

腕には包帯

ひざ小僧には傷パワーパッドを貼って


営業させていただいております。







こんな笑い話。



「ロックバッカブログでお伝えしなくて
どこでするんだ。」


そう思った昨夜から


今日が楽しみで仕方ありませんでした。

お許しください。




しかし

ただでは転ばぬ。

というのが座右の銘であるわたしにとって



このことを活かし
ボルダリング屋さんとして

皆様に

お伝えできることがあります。


それ



「怪我をすれば
ボルダリングは強くなれない。」




ということです。



怪我をすれば
パフォーマンス能力が落ちるとともに
トレーニング濃度が低下します

身体可動域も抑制され

バランスの欠けた
反復運動を繰り返すことになります。


その状態が
続けば続くほど


マイナスに矯正された運動を
記憶し


怪我の回復後も



本来あるべき体の使い方を取り戻す事に

多くの時間を消費してしまい。


もっとも大事な

「レベルアップ」

に注力できなくなります。




最悪のケースは



そのまま回復することなく
能力を大きく欠いた状態を維持し続け

戻ってこれなくなることです。




そうならないためにも

楽しくクライミングとお付き合いするためにも



事故や怪我は

絶対にしないこと。




避けれる可能性がそこにあるのならば



逃げるが勝ちです。




あなたのライバルは
その間も
より質の良いトレーニングをしているのですから。




そして
怪我をすると
沢山の人に心配をかけて

あなたの大切な人を悲しくさせるかもしれません。


皆さんも

くれぐれも

怪我にはご注意ください。



そして最後に



手放し運転は

危ないのでやめた方がいいです。






あなたの
楽しいクライミングライフに。


本日も沢山の方のご来店
お待ちしております。



ロックバッカでした。



ROCKBAKKA

(さらに…)

【熊本市東区のボルダリング/クライミング】
ROCKBAKKA/ロックバッカ



-6月スケジュール- 





こんにちは


昨日より
バトンタッチをしました。



帰ってきた店主です。








本日は天気も良く



ボルダリング屋の店主が言うのもなんですが

室内にいるのはもったいないくらいです。





できることなら私も外に飛び出したい。









そう


マシンに乗って。


・・・・。


マシン(魔神)に乗って飛び出したいのです。




ということで





なかば強引な

ストーリー展開ではございますが。



昨日のことです。




とある場所で

偶然にも

昔懐かしき
昭和に
出会いました。



それがコチラ。







「魔神英雄伝ワタル」



知ってる方も多いのではないでしょうか。








私の胸をときめかせた
あのマシンの数々が


なんと
5体セットで4箱転がり落ちてました。



しかも
未開封状態。





こんな天気の良い日は



「こんな魔神に乗って飛び出したい。」


そんな私は

つばを飲み込むその前に

財布の紐をゆるめてしまった。


という
本日は雑談でした。


念のためですが

こちら売り物ではありませんので
商品の問い合わせはご遠慮くださいませ。




さて

話はボルダリングに戻り


本日はビギナーズデイです。



初心者の方
始めてみたい方


まだまだ
ご予約可能ですので

気になる方はぜひ
お電話でご予約下さい!



本日も
沢山の方のご利用を心待ちにしております。





ち。な。み。に。






昨今
店内の高齢化が進む
ロックバッカは


逆に
温かみが5割増しで


初心者の方にとっても

居心地の良い空間を
提供できているのではないかと

個人的にはそう思っています。



みんな
楽しそうです。





感謝。


それではまたお会いしましょう。



ROCKBAKKA

(さらに…)

【熊本市東区のボルダリング/クライミング】
ROCKBAKKA/ロックバッカ



-6月スケジュール- 








こんにちは

昨日はお休みを頂いておりました。

ありがとうございました。

本日より
また次の店休日まで

精一杯
ロックバッカに尽くさせて頂きますので
よろしくお願い致します。


ところで

本日の
ネタ帳をめくってみます。

その中で
本日はまた一つお知らせがあります。




題して




「帰って来た店主マン」







長期にわたり
出張中でありました
ロックバッカ店主が

戻ってまいりました。





そして
かわりに店長を務めていた

スズタは

これをもちまして

一時退職致します。


短い間ではありましたが


またいつの日か
皆様にお会い出来る事を
心待ちにしております。

そしてこれからも
帰って来た店主とロックバッカを

よろしくお願い致します。


さよならー。













ROCKBAKKA

(さらに…)

【熊本市東区のボルダリング/クライミング】
ROCKBAKKA/ロックバッカ



-6月スケジュール- 





こんにちは。

日曜なのに暇を持て余しております。

私ども個人事業において

これは
時間を所有するという
自由な側面も持っておりますが

売り上げ。
見入りに直結するという
自営業のつらい現実でもあります。


しいては
これが
顧客満足度にも影響を及ぼすわけで・・・。


しかしながら

当店の場合
顧客満足よりもさておき
最も重要なファクターがあります。



それが
「店主満足度」
です。



ロックバッカは顧客満足度より店主満足度の指数が
より高い傾向にあります。

これは
金銭的余裕がなくても
幸せだと思える日々があるからこそ
成り立つ

奇跡の矛盾です。

本日は
そんな幸せの種をまたひとつ
頂きましたので

ご紹介したいと思います。



お客様からの
5周年の祝いの品です。










実物はこちら









大工さんなので
もちろん
手作りです。







これを
ちょっと組み立てると






こうなるわけです。


それで

座ると





こうなるわけです。


座り心地も良くて

心地も良くて


本日も
店主満足度につながりました。


めでたしめでたし。


こうやって

皆さんに暖かく
支えてもらっていることに
毎日感謝の念が絶えません。

本日もあと少し。
営業時間、目一杯遊びましょう。
お待ちしてます。



それでは
またクダラナイ記事を書きます。

さようなら。



ROCKBAKKA

(さらに…)
6/32
  1. 4
  2. 5
  3. 6
  4. 7
  5. 8
  6. ...
  7. 32